さくら猫とは、耳の先がV字にカットされている猫を指します。この耳のカットは、特定の目的のために行われています。
さくら猫って?
耳の先がV字になっている野良猫を見かけることもあるかもしれませんが、この猫たちのことを「さくら猫」と呼びます。
さくら猫は猫の耳の先が「さくらの形」のようにV字にカットされた野良猫です。
さくら猫は自然にあの形に耳がなったのではなく、「ボランティア」によって野良猫たちが一時的に保護され、あのような形にカットされているのです。
猫の耳がさくらの形にカットされている理由は?
日本国内で広く行われているTNR(Trap-Neuter-Return)活動の一環として、野良猫の繁殖を抑制するために導入されました。
TNRとは、
Trap(トラップ): 捕獲すること
Neuter(ニューター): 不妊手術のこと
Return(リターン): 猫を元の場所に戻す
という活動です。
この野良猫の耳をさくらの形にカットする理由は、「不妊手術や去勢手術をした野良猫の目印」のためです。
右耳がさくらの形になっている猫はオス、左耳がさくらの形になっている猫はメスとカットの左右が異なります。
カットをしたあとには「またもとの生活に戻れるよう」経過を見たり、元の環境へと帰してあげるます。
カットされるなんて可哀想じゃない?
不妊手術をする時、麻酔が効いている間に耳先をカットするので、猫は「痛み」は感じていません。耳先カット後 止血をし、その後の出血もほとんどありません。
この活動は、野良猫の不幸を減らすために行われており、猫たちの健康と繁殖を管理するための大切な取り組みです。
繁殖を防止し,「地域の猫」「さくらねこ」として一代限りの命を全うさせ,「飼い主のいない猫」に関わる苦情や,殺処分の減少に寄与する活動です。
「この猫は不妊手術済みです」ということが他の人にもわかるように、みみ先カットするのですが、それは同時に「この猫のうしろには世話をする優しい人がいる」というしるしにもなります。
みみ先が少し切られた猫は、きびしい現実社会に生きつつも、地域の中で見守られて生きているのです。
コメント